今回は当ブログが出来るまでの過程を簡単に振り返ってみたいと思っています。
鍼灸師の方が個人でHPを作る際の参考に少しでもなればと思います。
結論を先に言っておくと、独自ドメインだけは早い段階で取得しておくべきです!
HP遍歴
鍼灸接骨院として開業した当初から、ホームページに関しては何とか自分で作りたくて知識ゼロの状態からスタートして、本を読んだりGoogle先生の力を借りて頑張りました。
そもそもHPを業者に頼むとなると値段もピンキリで、どこが良い業者なのかも素人では判断出来ないです…。
ひとつ確実に言える事は、電話営業で「HP作成します!」という所にろくな業者はいません。
何件か電話営業をしてきた業者に話を聞いてみましたが、相手はこちらが素人と思って営業に来ます。
魅力的な話を出されますが、SEO対策に裏技はありませんのでご注意下さい!
何度か騙されそうになった所を友人の助言で助けてもらいつつ、地道にSEOの知識やホームページの構成をそれとなく理解して行く過程で、ホームページを作成するツールも徐々にレベルアップさせていきました。
SimDif
とにかく最初はHPの必要性とかも、そこまで重く考えていませんでした。
すぐに患者さんがいっぱい来るような事はないだろうし、段々増えてくれば良いや~程度の感覚でした。
しかし、当時お世話になっていた学校の先生に
「とりあえず場所がわからないと紹介して貰えないから、簡単なやつでいいから作っておきな。」
と言われ納得。
とにかく無料で簡単に作れるホームページ作成ツールを探して辿り着いたのがSimDifでした。
(現在はSimDif2になっているようです)
この段階ではホームページ作りの楽しさは皆無です。笑
ただ必要な事を書いて、スマホで撮った写真(しかもめちゃめちゃ質の悪い笑)を貼り付けておしまいです。
SimDifでは独自ドメイン取ろうと思えば取れたようですが、ここでドメイン取るのはオススメしませんね…。
blogger
その後Googleのブログサービス、bloggerに移行します。
動機は単純で、アドセンスで広告収入が貰えるという事を知ったからです。笑
その為にブログを運営しなくては→どうせならGoogleのサービスでやった方が有利なんじゃない?という安易な流れです。笑
実はブログで広告収入が貰える事自体は以前から知っていました。
とあるゲームの攻略ブログを毎日欠かさずチェックしていたので。笑
しかし、仕組みを理解していませんでした。
Googleアドセンスに登録するという事を知ったのは随分後でした。
実際bloggerを利用すればアドセンスの取得自体はそんな苦労もせず出来ましたが、とある理由でアドセンスは使えなくなってしまいました…。
…というか、この時点で目的がホームページを作るからブログで収入を得るに変化してしまっていました。
気付いたら本来の目的から外れている。
これは常に意識しておかないといけないという大きな教訓を得ました。笑
ここからは気持ちを改め、素直にホームページの代わりとしてbloggerを利用していました。
一応それとなくSEOの事も勉強したので何とか地域(町村)+鍼灸では1ページ目に表示される位にはなっていたはずです。
少しずつ知識がついて来ると、ちゃんとしたホームページが作りたくなってきます。
丁度この位の時期に、接骨院を廃業して鍼灸専門でやって行こうと決めた頃でもありました。
真面目にホームページ作りの事を勉強して、当院を必要としている患者さんに見つけてもらえるホームページを作ろうと意識し始めた頃です。
Wix
鍼灸専門院としてのリニューアルに合わせて、ホームページもちゃんとしたものを用意しようと準備を始めます。
今でも大変お世話になっている鍼灸師の先輩に色々相談をして、たくさんのアドバイスを頂きました。
とりあえず素人でも割とそれっぽいホームページを作るならWixを利用するのが良いだろうという事で作成を開始します。
デザイナーの友人からもアドバイスを貰ったり、ロゴマークを作ってもらったり(うちのロゴマークは可愛いと評判!自慢です)、何とか形にしていきました。
問題のSEO対策も、素人にしては出来ていた方だと思います。
もちろんGoogle先生の機嫌の部分が大きいとは思いますが、一時期は地域(23区)+鍼灸で1ページ目にちゃんと表示される位にはなっていました。
でもここで問題…というか思わぬ事態になっていて、流入ワードを調べると「パキラ 成長記録」がダントツで多かったのです。笑
この原因は、院内で育てているパキラの様子を定期的にブログで投稿していたからなのです。
パキラの成長記録を見たくて検索したのに、出てくるのが鍼灸院のホームページだと見る側としてもちょっと変な感じになるよなぁと思いつつ、でもパキラがきっかけでも鍼灸に興味もってもらえたら良いなぁ!という気持ちもあり、鍼灸院として発信する内容とごちゃ混ぜになっているホームページ内のブログでした。
今後の事を考えたらちゃんと棲み分けしておいた方が良いなと思い、ワードプレス+レンタルサーバーという王道スタイルに落ち着こうと思った訳です。
※Wixに関して不満はあるのですが、基本的には直感的に作れるので初心者には丁度良いです。
ある程度の所で満足出来たらWix使い続けていたと思います。
しかし、知識を深めていくと「あ、これWixじゃ出来ないんだ…。」という場面が出てきます。
維持費もプレミアムプラン前提だと、割高に感じてしまいます。
そして去り際に一番厄介だった「ドメイン移管」の罠があります。
これのせいで2か月近く遅れてしまいました。
ここが無ければWixの評価はもう少し高かったと思います。。
詳しくは別の投稿でまとめてます。
ワードプレス+ConoHa WING
そして現在のWordPress+レンタルサーバーの形で落ち着きました。
レンタルサーバーはConoHa WINGを選びました!
老舗のエックスサーバーと迷いましたが、めちゃくちゃお得なキャンペーン中だったのでConoHa WINGにしました。
速度や容量等を比較しているサイトも多々あるので、十分に検討はした方が良いと思います。
全く初めてのワードプレスだったので、慣れるのに時間はかかりました。
しかし、自由度の高さはWixとは全然違いますね…。
わからない事は大抵検索して出てきますし(ここが一番大きい)、結局この形に落ち着くんだなぁと実感しました。。笑
(実は冒頭に出てきた学校の先生には、このワードプレス+レンタルサーバーにしておきなさいって言われてました。笑)
このブログが誕生
ConoHa WINGを選んだ理由の一つに「新規の独自ドメイン一つがConoHa WINGを利用の間永年無料」という破格のキャンペーンをしていたからなんです。笑
まさに私のようにホームページとブログの棲み分けを検討している方にピッタリのキャンペーンでした…!(狙われてた?笑)
今の所完全に棲み分けさせているのですが、いずれ鍼灸院とのリンクもさせて行こうかなと検討しています。
どちらにせよ、もう少し充実させてからになりそうです。
今は純粋にブログ作りを楽しみたいと思っています。
0から始めるなら
無料で作れるホームぺージ、ブログ、有料のホームページ作成サイトと、色々やってきました。
決してこの経験は無駄にはなっていないと思っています。
しかし、遠回りはしたという風にも思っています。笑
もし今からホームページ作りを考えている方がいるのなら、とにかく独自ドメインだけは取って置くべきです。
これは現実世界で言うのであれば住所だけは確保しておくという事です。
ドメインには年齢があり、長く使われているもの程評価が高くなると言われています。
無料のホームページでもある程度作り込むと、検索結果に載るようになります。
この段階で、やっぱりちゃんとした物を…となり、また一から作り直すと、これまでの評価もリセットされてしまいます。
私の場合、BloggerからWixへの移行時がまさにこの状態でした。
凄く勿体ない事をしたなぁと後悔しています。
折角「地域+鍼灸」で上位に表示され始めていた頃だったのが、一からやり直しになった訳ですからね。
独自ドメインと言っても、年間で1000~2000円の間で済む出費です。
事業で使うのであればもちろん経費に出来ます。(通信費)
決して高くはないと思います。
どうか私と同じ過ちをおかさないように…笑
コメント