PR

パキラの成長記録(2021年4月まとめ)

観葉植物
記事内に広告が含まれています。

2021年4月のパキラの様子をまとめて行きます!

これまでの記録

2016~2020年のパキラの成長記録はコチラからどうぞ!
挿し木のパキラがここまで大きくなる過程をまとめています。

パキラの葉っぱの挿し木から発根の様子はコチラにまとめています。
※根っこは出てきますが、新芽が出て来る事はありませんでした。。笑

スポンサーリンク

4月上旬

4月上旬のパキラの全体像はこんな感じになっております!

すっかりパキラらしくなりました
てっぺんからの新芽も順調!

相変わらず横への成長の方が順調なのですが、ちゃんと上方向にも伸びてきていて一安心です。笑
だいぶ朝晩も冷え込みが少なくなってきているので、徐々に剪定を始めるタイミングかなと思っています。
バサっと枝を切ってしまうつもりなのですが…うーむ…。

4月中旬

中旬にはこんな状態に…!

てっぺんが垂れてきてます…笑
傾いてきたので、紐で支えてます笑

予想していた通り、傾き始めています…。
横に伸びている方が特に葉が大きくなりやすく、傾きが加速しています。
葉挿しでの発根に挑戦する為に、大きな葉っぱは積極的に剪定して水耕栽培に挑戦しています!

4月下旬

下旬になるとこんな感じに…!

てっぺんの葉もだいぶ大きくなりました

上旬では上にぐーんと伸びた新芽も、葉が大きくなるにつれて下に垂れ下がってきています。
しばらくこれを繰り返す事でしょう。笑

おおおおおkおおきおおお

大きくなり過ぎた葉っぱを剪定して、何とかバランスを保てるように調整しました。

向きを変えています

ゆるーくカーブを描いて上に伸びているので、これまで同じ方向に陽射しが当たっていた形だったのですが、少し剪定した事によって向きを反対に向けました。
上の画像で言うと、左側の葉が全体的に小さいのがわかると思います。
向きを変えた事によって、うまくバランスが取れるように葉っぱが大きくなってくれたらと思っています!

コチラも是非ご覧ください

丸坊主パキラの成長の様子をまとめています!
生命力の強さに驚かされています。

2022年になり、環境が大きく変わって日が当たりにくい環境になってしまいました。

その他パキラ関係の投稿はコチラからどうぞ!

パキラ
「パキラ」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました