今回は2021年1月から12月まで、どのようにパキラが成長していったのかを振り返りつつまとめたいと思います!
これまでの記録
2016~2020年のパキラの成長記録はコチラからどうぞ!
挿し木のパキラがここまで大きくなる過程をまとめています。
パキラの葉っぱの挿し木から発根の様子はコチラにまとめています。
※根っこは出てきますが、新芽が出て来る事はありませんでした。。笑
2021年1月~2月
このブログが始まった頃の投稿です。
もういきなり寂しい感じのパキラが出ています…。
2月の投稿には、全体像もちゃんと載っています。
今では想像もつかないような姿です…苦笑
夏ごろのパキラの状態を知っている患者さんからも「随分寂しくなっちゃったねぇ…」と言われたのが印象深いです。笑
2021年3月~4月
この頃には枝を無理に巻き付ける事をやめています!
やっぱり負担をかけていたのかなぁ…。
それにしても、改めて横に伸びてるなー笑
4月に入って、何とか向きを変えたりして葉っぱの成長のバランスを整えようとしましたが…無理でした。笑
パキラの生命力は実感しているものの、やっぱり育っている枝を剪定するのに少し抵抗があった時期です。
まぁ、そうも言ってられないくらい伸びてるのでさっさと剪定するべきだと今は思います。笑
2021年5月~6月
このタイミングでまずは特に伸びていた枝2本をばっさり剪定します!
だいぶ気候も暖かくなってきている時期で、剪定の時期としても推奨されているのが6月くらいからですね。
6月も下旬の頃になると、剪定した部分からも早速新芽が伸び始めていました~!
パキラ全体としても、グングン伸びてる時期ですね!
2021年7月~8月
7月は大きく手を加える事はせず、ただただ成長していく過程を見守っていました。
どうか…どうか大きくなり過ぎるなよ…と、願いを込めて…笑
そんな願いとは裏腹に、順調に成長してくれました…。
8月に入り、5月に剪定した部分もしっかり成長してくれてる事から、新たに大きく剪定をしました!
良い感じにバランスが取れている時期ではないでしょうか!
とは言え、8月はまさに成長真っ盛りの時期…。
あっという間に新芽が伸びてきます…笑
2021年9月~10月
9月に入り、残りの枝も剪定!
横がスッキリした事で、鉢の向きを小まめに変えられるようになりました!
今年の9月はまだまだ暑い日が多かったので、結果的に剪定の時期としてもバッチリでした。
すぐに新芽が伸びてきました。
10月に入り、寒暖差のある日が増えてきていましたが順調に成長してくれてました!
てっぺんの剪定は来年暖かくなってきてからにしました!
2021年11月~12月
だいぶ寒い日が増えてきている時期ですね。
昨年はこの位の時期からだいぶ葉っぱを落としていたのですが、今年は綺麗な状態をキープ出来ています。
12月中旬でもこの状態をキープ出来ています。
来年もバランスを整えつつ、院内の気の浄化に活躍してもらおうと思っています!
てっぺんの剪定もしないと…曲がり方が流石にほっとけないレベルになっています。笑
そしてもう一度、葉っぱの挿し木に挑戦してみようかな~
コチラも是非ご覧ください
丸坊主パキラの成長の様子をまとめています!
生命力の強さに驚かされています。
2022年になり、環境が大きく変わって日が当たりにくい環境になってしまいました。
その他パキラ関係の投稿はコチラからどうぞ!
コメント